特集
「ぱーぷるmirai VOL.43 春号」ができました!
2024年2月29日
奈良の子育てマガジン「ぱーぷるmirai」を*毎号無料*でご自宅までお届けします。下記のフォームより、購読申込受付中です。ご希望の方は、ぜひお申し込みください。
「ぱーぷるmirai VOL.43 春号」のメイン特集は
今、注目のスポーツを楽しもう!
今年2024年はパリオリンピック・パラリンピックが開催されます。前回の東京オリンピックはコロナ禍、無観客での開催ではありましたが、選手たちの感動的なプレーやパフォーマンス、新しい競技などで見る人たちの想像力をかきたて、夢中にさせました。
パリオリンピックでは東京オリンピックで先行して行われた3競技を含め、ブレークダンス、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンの4競技が新種目として実施されます。これらの種目の採用は子どもたちのスポーツへの関心を高めることも目的とされています。
新種目のおもしろさや魅力とは何か、第一線で活躍する方にお話をお伺いします。また、これらが台頭してきた背景には文化的な背景も多く、それらを知ることでより楽しむこともできます。
新しいスポーツやオリンピック・パラリンピックをきっかけに世界の文化や情勢について興味関心を持つことは、国際的な協力や世界全体の社会問題に関する理解を深めることにも役立ちます。それらの好奇心をサポートし、子どもたちがグローバル人として成長するきっかけを促す特集です。
◇スケートボードで
旺盛な好奇心を育もう!
取材協力:
中島野々花さん
『東京オリンピック』で堀米雄斗選手や中学3年生の西矢椛選手の金メダルに日本中が湧いたのは記憶に新しく、昨秋に奈良市にスケートボードパークがオープンするなど、人気と注目が高まっているスケートボード。
弱冠14歳で数々の世界大会への出場経験をもつ、中島野々花さんにスケートボードの魅力を教えてもらいました。
◇スポーツクライミングの
魅力を知ろう!
取材協力:
明治安田生命 地元アスリート
谷井 菜月さん
オリンピック競技にもなっているスポーツクライミング。最近では、クライミングジムが増え、身近に体験できるようになって認知度が高まってきています。クライミングは「壁を登る」まではわかっていても、どんな競技かまでは知らない方も多いのではないでしょうか。
橿原市出身で、数々の成績を残しているスポーツクライミング選手の谷井さんにクライミングの魅力を教えてもらいました。
◇ブレイクダンスと
多様性の理解
取材協力:
ヨジゲンズ代表、プロデューサー
高橋 俊二(ダンサー名:SHUNJI)
「日本アダプテッドブレイキン協会」代表理事
『パリ2024夏季オリンピック』で正式に競技種目とされたブレイクダンス。オリンピックの競技として認められたのには、ブレイクダンスが持つ独自の文化が影響していました。
ブレイクダンスのダンサーとしてプロの第一線で活躍し、現在は福祉世界でダンスの魅力を広めている高橋俊二さんにお伺いしました。
◇サーフィンで自然と遊ぼう!
取材協力:
岸上 哲也さん
サーフィンはサーフボードの上に立ち、波が作る斜面を滑走するウォータースポーツの一種です。サーフィンは、海はもちろん、潮の満ち引きや風の流れなどの自然と一体になって行うスポーツです。
海のアクティビティとしての楽しみ方や自然とのふれあい、環境や海の生態系への意識の高め方をサーフィンを通してどのように養えるかについて伺います。
◇ぱーぷるmirai
パパ座談会
by奈良子育て応援団『奈良っ子はぐくみキャンペーン』
取材協力:
奈良県女性活躍推進課
奈良県では、社会全体で子育て及び父親の育児参画を応援する機運を醸成するため、父親の育児参画エピソードを『奈良っ子はぐくみキャンペーン』内で募集しました。
パパが育児に関わる機会の増加など、男性の育児参画推進に役立つエピソードを選定。そんなパパたちの普段の子育てを聞かせてもらう座談会を開催いたしました。
◇いちご狩り
スポット情報
みんな大好き!
つみたていちごを楽しめる奈良のいちご狩りスポットをチェック!
◇2024年最新版
いちごスイーツ
家族みんなで食べたい!
パフェやケーキなどいろんないちごを使ったスイーツをチェック!
◇春のイベント情報
おでかけしたくなる季節がやってきた!
家族みんなで行ってみたい奈良のイベント情報をご紹介!
SUB CONTENTS
◇応募はアプリから
プレゼントコーナー
◇奈良をもっと子育てしやすい街へ!
街の子育てTOPIC
ぱーぷるmiraiは下記の設置場所でも配布中です。ご自由におとりください。
【ぱーぷるmirai設置場所】
・イオンモール大和郡山
・近鉄百貨店 奈良店
・近鉄百貨店 橿原店
・ならファミリー
・アピタ大和郡山店
・奈良健康ランド
・トナリエ大和高田
・ガーデンモール木津川
・各市町村子育て支援センター
・子育て広場など