【子育てコラム】素材選びに出かけよう!
2022年9月1日
こんにちは!
ミシンの先生のけんたろう先生です。
>> 前回のコラムでは「自分の『ものさし』作り」をテーマにミシン選びのちょっとしたポイントをご紹介させていただきました。
今回のテーマは「素材選びに出かけよう!」です。
ものづくりに限らず料理でも「素材」というと、完成されたものを買うのではなく、自分で何かを作るために必要なもの。
こだわりたいもの。
ワクワクする素材に出会うと根拠のない自信が出てくるもの ^^;
ですよね。
私が運営している子ども洋裁教室では現在年に一回の>> 「全国ホームソーイングコンクール」
こちらの出展に向けて、生徒一人ひとりが自由にデザインを行いそれを形にしていくレッスンが各地で行われています。
普段何気なくお店で眺めている商品や自分が作ってみたい!と思うものを、いざ作ろうとすると必ず「素材選び」に出会うことになります。
洋服や小物を作るなら
生地
糸
ボタン
金具
などなど…
料理をするなら
調味料
材料となる食べ物
盛り付ける器
などなど…
それぞれ完成品を買うとこれらの素材について詳しく知ることができにくくなりますよね。
なので、小さなことでもいいのでちょっとした「素材選び」に目を向けると
子どもにとっては発見の嵐かもしれません(^^)
普段何気なく買い物をしているスーパーはまさに素材選びですよね!
そこで敢えて子どもにお野菜やお魚を選んでもらう。
または美味しい素材選びのコツを子どもに教えてあげる。
これだけでも子どもにとっては「素材を選ぶ」ことに出会い、その後のお料理で自分が選んだ素材で何ができるんだろう?自分が選んだ素材は美味しいかな?
なんて思ってくれるかもしれませんね。
もちろん完成品には完成品の良さがあるので、両方を上手く楽しめることが何よりです。
素材選びはすごく身近なとこにもあるし、ちょっとお出かけした際に偶然出会うかもしれないし、素材が思い出になることだってありますよね。
ぜひ皆さんも素材選びを子どもと一緒に楽しむ時間を作ってみてはいかがでしょうか?
【コラム執筆者】
鎌田健太郎
洋服のお直し業を経て、2016年株式会社ヴァレイ(縫製工場)へ入社
社内事業として「子ども洋裁教室」を立ち上げ、2021年に事業を法人化
現在、全国に10教室160名の生徒が在籍
その他全国各地にてミシンワークショップを随時開催中
>> Mail
前のコラム
>>【子育てコラム】この時期が来た
次のコラム
>>【子育てコラム】燕の巣立ちと子育てについて