子どもたちの未来へつなげ「ぱーぷるmirai」

子育て情報も配信!奈良のタウン情報アプリ「ぱーぷる」

  • 子どもたちの未来へつなげ「ぱーぷるmirai」 App Store
  • 子どもたちの未来へつなげ「ぱーぷるmirai」 Google play
  • 子どもたちの未来へつなげ「ぱーぷるmirai」 instagram
  • 子どもたちの未来へつなげ「ぱーぷるmirai」 Facebook

【子育てコラム】子育てが大変と感じる瞬間

2022年10月1日

こんにちは、WEBライターhagiです。


子育てをしていると、「赤ちゃんのときの夜泣き」「なかなか寝てくれない」など、子育てが大変と感じることはありませんか?
子育ては楽しいことも多くありますが、大変だと感じる瞬間もあると思います。
そこで今回、私が子育てをしていて大変だと感じる瞬間を3つ紹介していきます。
現在子育てをしている方には共感できる内容もあると思いますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

思い通りにならない

1つ目は、子育ては思い通りにならないことです。
理由は、子どもはその時々で気分や調子にムラがあるからです。
たとえば、私の時間が空いて子どもと遊ぼうと思っても気分が乗らないと相手にしてくれません。
逆に、私が忙しくて相手にできないときに「一緒に遊ぼう」と言われることもよくあります。
このように親のペースで生活が進まないことが多いため、子育ては大変と感じることがあります。

上手く伝わらない

2つ目は、伝えたいことが上手く伝わらないことです。
特に子どもが小さいと意思疎通が難しいため、注意しても理解されないことが多々あります。
たとえば、おもちゃを投げたときに「人やモノに当たると危ないから投げてはダメ」と説明しても理解されず、また投げて遊んでいます。
そのほかにも、ご飯を食べている最中に立ち上がってどこかに行ってしまうこともありますが、「行儀が悪いからダメ」と注意しても伝わりません。
幼い子どもに説明が伝わらないとわかっていても、実際に理解されないと大変さを感じます。

機嫌が悪いとき

3つ目は、子どもの機嫌が悪いときです。
機嫌が悪いときのほとんどは、空腹か眠たいときです。
その場合は、お菓子やご飯を食べるか昼寝をすれば機嫌が直ります。
ところが、たまに泣いている理由や怒っている理由がわからないこともあります。
あやし方を色々試して、短時間で機嫌が戻ることもあれば、長時間機嫌が戻らないこともあります。
そのため、機嫌が悪いときは子育てで大変な瞬間の一つです。

さいごに

今回、子育てが大変と感じる瞬間を紹介してきました。
現在子育てをしている方には、共感できることもあったのではないでしょうか?
子育ては根気が必要な場面もあると思いますが、楽しいことも多くあります。
私はこれからも、子育てを楽しんでいけたらと思います。

【コラム執筆者】
hagi

会社員として働きながら、WEBライターとしても活動しています。
現在、妻と息子1人(4歳)の子育て奮闘中。

問い合わせは>> MAILまで

前のコラム
>>子育てコラム】育休取るよ! と決めたら・・・
次のコラム
>>【子育てコラム】英語の発音は小さい時から!