【子育てコラム】「即席うどんつゆ」と「だし蒸しパン」
2023年3月1日
奈良県天理市で、お出汁の味をお届けしたくお出汁クッキーを焼いています。菓子工房「癒の菓」代表のお出汁パティシエの松川志乃です。
4月から、「親子で楽しむクッキング」をテーマに、お届けしています。
2月は、>> 「手軽な韓国風海苔巻きキンパ」をご紹介させていただきました。すし飯を用意しなくても、手軽に海苔巻きが作れて、アレンジ自在。海苔は、ビタミン、ミネラルを豊富に含んでいます。特に、ビタミンB1、ビタミンB2が注目されますが、エネルギーの代謝と燃焼に必要なビタミンです。海苔巻きを包む海苔は、ご飯の栄養素を消化するための火付け役なんですね!海苔を巻いて食べるおにぎりも同様、海苔を上手に取り入れたいですね。
さて、今回ご紹介するのは、我が子も好きなお出汁のレシピです♡
花かつおで「かけうどんつゆ」を作って、「だし蒸しパン」を作っちゃいます。
【かけうどんつゆ】
水 800ml
花かつお 10g
薄口醤油 大さじ2
砂糖 小さじ1と1/2
塩 小さじ1/3
①網をかけた鍋で、水800mlを沸かします。
②花かつをを10g加えて、火を止めます。
(しばらく放置、目安は、花かつをが沈むくらい。)
③花かつをは、網ごとすくいあげ、かつをだしをとります。
※約700mlのかつをだしがとれます。
※濾したあとの出し殻花かつをは、だし蒸しパンに使います。
④③のかつおだしに、分量の薄口醤油、砂糖、塩を加えると、かけうどんつゆが出来上がります✨。
【だし蒸しパン】
A
薄力粉 200g
砂糖 30g
ベーキングパウダー 小さじ2
塩 ひとつまみ
※ホットケーキミックスで代用できます。
B
かけうどんつゆ 200ml
C
かつをだしの出し殻花かつお
砂糖 小さじ1/2
醤油 小さじ1/2
①ボウルにAをあわせて、泡立て器で混ぜる。
②①に、Bを加え、泡立て器でよく混ぜる。
③かつをだしの出し殻は、絞って水気をのぞき、砂糖と醤油で味をなじませたら、②に加えて、よく混ぜる。
④耐熱シリコンカップに分配して、蒸気の上がった蒸し器にのせ、15分~20分蒸す。竹串をさしてみて、何もつかなければ、蒸し上がり。
※蒸すときにお好みで、青のりまぶしたり、チーズを中に忍ばせたり、野菜やコーンを混ぜたり、アレンジいろいろ楽しめますよ。
シンプルに蒸しあげただし蒸しパンは、半分に切り込みを入れて、トマト、レタス、チーズ、マヨネーズをはさんで、サンドイッチにするのもおすすめ!子どもも楽しめます♪
出汁をとると、子どもは出汁の匂いに誘われます。
即席とはいえ、手作りのうどんつゆの美味しさといったら~。
無添加で安心です。
日本人の心に響く出汁で、お母さんと子どもさんとご家族と、手作りを共有できる時間が増えたら、嬉しく思います。
【コラム執筆者】
松川 志乃
2017年開業より、お出汁クッキーはじめ、素材にこだわった焼菓子、甘酒チーズケーキ等の販売。料理教室主宰。委託販売先:天理コフフンショップ、珈琲工場(木津川市)
>> 通販サイト: 菓子工房 癒の菓
>> HP:お出汁でつくるお菓子 – 菓子工房 癒の菓
>> Facebook:@kashiyunoka
>> Instagram:@kashi_yunoka
>> 【お問合せ・ご注文先】公式LINE@
前のコラム
>> 【子育てコラム】子どもから大人へ(自問自答)
次のコラム
>> 【子育てコラム】身体の使い方を知って気持ちを楽に